朝が一番つらい!

未分類

 

朝起きるとつらい。

  • だるい
  • スッキリしない
  • 腰が重い
  • 首が回らない
  • ときどき寝違い
  • たまにこむら返り
  • 背中が痛い
  • 頭が痛い

こんなこと、ありますよね。

でもなぜ、朝なんでしょうか?

 

● 理由は、2つ

  1. 交感神経優位の血流不足
  2. 筋肉が動かない血流不足

 

寝ている間

「血流不足」になるのが原因です。

 

【交感神経優位】の血流不足

朝が一番つらい、1つめの理由です。

 

交感神経が優位になると、

血管は収縮します。

 

血管が収縮すると、

血流はわるくなります。

 

血流がわるくなると、

からだの疲れがとれません。

 

だから、

血流不足で朝がつらいのです。

 

ではなぜ、

交感神経優位の睡眠なのでしょうか?

 

それは昼間の緊張や疲れが持続したままだからです。

 

副交感神経優位が、

夜寝ているときの本来の姿です。

 

からだにいいのです。

 

血管が拡張して、

血流がよくなるからです。

 

交感神経優位 副交感神経優位
血管の収縮 血管の拡張
血流がわるい 血流がよい
睡眠が浅い 睡眠が深い
神経の緊張 神経のお休み
筋肉の緊張 筋肉のお休み
朝がつらい 朝が楽

 

★ 副交感神経優位について

さらに、くわしいことは、
こちら⇒

副交感神経優位とは? | 自分で治す 「かんたんマニュアル」
副交感神経優位の解説です。

 

【筋肉が動かない】血流不足

朝が一番つらい、2つめの理由です。

 

夜、

寝ているとき、

筋肉は動きません。

 

寝返りをすればべつですが…

 

筋肉は動かずじっとしていると、

血流不足になります。

 

理由は、

筋肉のポンプ作用が働かないからです。

 

筋肉のポンプ作用

これをかんたんに説明すると、

 

筋肉は伸びたとき、

古い血液を吐き出します。

 

そして、

縮んだとき、

新しい血液を吸い込みます。

 

これが筋肉のポンプ作用です。

 

★ くわしいことは、こちら⇒
https://kubi-kori-rakuraku.com/muscle-pump-system.html

 

…だから、

夜の睡眠時、

筋肉はじっとしているから、

ポンプ作用が働かないのです。

 

それで、

血流が悪くなり、

昼間の疲れがとれないのです。

 

でも、

こどもは夜寝ているとき

暴れまわります。

 

これで、

筋肉のポンプ作用を働かせるのです。

 

一方、

おとなは、

じっとしているので、

筋肉のポンプ作用が働きません。

 

だから、

血流が悪くなるのです。

 

(結果)

…朝が一番つらいのです。

 

ワンポイント・アドバイス

● お風呂で温まり、血行をよくして寝る

 

これがワンポイント・アドバイスです。

 

(お風呂に入る2つの理由)

  1. からだの汚れをとる
  2. からだの疲れをとる

 

温まると、血行はよくなります。

温泉に入って湯治するのとおなじです。

血流が、からだを修復するのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました